おもちゃ投資

おもちゃ投資

第16回|レゴ投資のキラリと光るポイント!

目次 レゴの廃盤情報って、実はワクワクするんです!廃盤後の価格爆上がり!これぞ投資の醍醐味!長期放置のススメ!ほっとけば価値が上がる!?投資も楽しさも両方ゲット!まとめ:レゴの廃盤周期をうまく活用しよう!1. レゴの廃盤情報って、実はワクワ...
おもちゃ投資

第12回|在庫まみれの6畳から。脱サラを目指す男の静かな挑戦

目次こんにちは、ミツオですおもちゃ投資を始めたきっかけ今では在庫が部屋を占領中おもちゃ投資の魅力とは?目標は「脱サラ」!このブログについてこんにちは、ミツオです会社では完全に「窓際系サラリーマン」を確立した、いわゆる“静かに燃えるタイプ”の...
おもちゃ投資

第9回|窓際社員という最強のポジション

春、新年度。街ではピカピカのスーツに身を包んだ新入社員たちが、スマホ片手に「このビルで合ってるっけ?」とソワソワしてますね。一方、オフィスの片隅には…そう、「窓際社員」。「もうすぐ定年?」「戦力外通告受けた人?」なんて声が聞こえてきそうです...
おもちゃ投資

第8回|S&P500もいいけど…おもちゃもやっぱりいい!

こんにちは、ミツオです。6畳の子供部屋から、今日もおもちゃに情熱を注いでいます。目次1. 毎月10万円、どこから出してる?2. 実はS&P500にも投資してます3. S&P500 vs おもちゃ投資!4. ミツオが“おもちゃ”に賭ける理由5...
おもちゃ投資

第7回|ミツオ流 おもちゃ投資マイルール!〜ホールドか売却か、それが問題だ〜

こんにちは、ミツオです。Amazonを相棒に、おもちゃ投資の世界を全力疾走しています。今回は、ぼくミツオの——「おもちゃ投資におけるマイルール」を大公開しちゃいます!🔖 目次Amazon出品ベースで考えてます廃盤確定後、2年間ホールドの理由...
おもちゃ投資

第4回|株価はジェットコースター、おもちゃは安定そのもの

2025年4月7日(月)——金曜の夜、ニュースを見てすでに嫌な予感はしてました。NYダウもS&P500もゴリッと下がって、「これは週明け荒れるな…」と。でも、いざ月曜の朝になって証券口座を見ると——「……やっぱりエグい。」赤い数字がズラリ。...
おもちゃ投資

第2回|なぜブログを始めたのか?おもちゃ投資の情報、ぜんぶ出しちゃいます!

こんにちは、ミツオです。今回は、「なぜこのブログを始めたのか?」についてお話しします。■ おもちゃ投資って、情報なさすぎ問題正直に言うと、おもちゃ投資って…情報、全然なくないですか!?僕が始めた2023年8月当時、ネットで調べても「レゴは資...
おもちゃ投資

第1回|はじめまして!ミツオです。【おもちゃ投資ブログ開幕】

こんにちは!40代のサラリーマンおもちゃ投資家(自称:おもちゃファンドマネージャー)、ミツオです!このブログでは、僕が実際に取り組んでいる**「おもちゃ投資」**のリアルな記録をお届けしていきます!■ なぜおもちゃ投資を始めたのか?きっかけは、投資先を探していたときに見かけた「レゴはS&P500よりリターンが高い」というの記事。最初は「いやいや、さすがにそれは盛りすぎでしょ」と思いました。でも調べてみると、廃盤レゴやプラレールが2倍、3倍になることも珍しくない世界。「これはもしや…夢のある投資先なのでは?」そう思った僕は、おもちゃ箱ならぬ投資の箱を開けることにしたのです!■ 今の僕のステータスおもちゃ投資歴:2023年8月スタート(現在1年半ほど)現在の保有おもちゃ:200万円分ほど毎月の仕入れ:10万円前後利益はまだ未確定(※まだ売却していません)目標:月30万円の利益を安定化させて脱サラ!■ ブログで発信していくことこのブログでは、僕が実際に仕入れているおもちゃの価格推移、売却タイミング、狙い目ジャンルなどをリアルな記録&ぶっちゃけトークで綴っていきます。「Amazonで買ったレゴ、ほんとに儲かるの?」「寝かせるってどれくらい?」「失敗もある?」そんなおもちゃ投資の裏側を、惜しみなく共有します!ここまで読んでくれてありがとうございます!堅苦しくなく、楽しく読めるブログを目指して書いていきますので、どうぞゆる〜くお付き合いください♪