こんにちは!
6畳部屋の収納限界に日々挑戦している男、おもちゃ投資家のミツオです。
…今はなんとか収まってますけど、ジワジワと“もう一段上の収納術”を求められてきてます。
さて!今週も元気に未来のお宝を仕入れております。
たまには違った方向にも目を向けてみようと思いまして、
今週はちょっと新鮮な風、取り入れてみました。
そう、リカちゃんを仕入れてみたんです。
これまで気にはなっていたものの、
なかなか手を出せずにいた定番中の定番。
ついにその扉、開けてしまいました。
他にもこんな商品を保有してます。
第66回|ダイヤモンドの剣、倉庫に眠る。マインクラフトの拠点戦略

ちいかわ×リカちゃん=最強じゃないか説
今回ご紹介するのは、こちら!
『LD-08 ちいかわだいすきリカちゃん』
ええ、名前からしてもうカワイイ。
ちいかわとリカちゃんがコラボしてる時点で、これはもう「夢の共演」。
シンプルに人気キャラと定番ドールの化学反応、期待せずにはいられません。
ちいかわの破竹の勢いは皆さんご存じのとおりですが、
実はリカちゃん、60年代から息長〜く活躍してる、まさに“おもちゃ界の国民的長寿ヒロイン”。
つまりこの商品、トレンド×実績のハイブリッドなんです。
他にもこんな商品を保有してます。
第56回|今週仕入れたおもちゃ(2025年5月20日)〜おさつスイスイ! アンパンマンレジスターDX〜
ついにAmazon在庫切れ!
僕がこのリカちゃんに目をつけたのは、
2025年6月某日、Amazon本体が在庫切れになった瞬間。
「これは…来たな」と、思わずパソコンの前で拳を握りました。
在庫切れは、僕たちおもちゃ投資家にとって「風向きが変わった」サイン。
しかも、店頭からも少しずつ減ってきてる。
とはいえ、まだ“完全にアマゾン本体(Amazon.co,jp)が姿を消した”わけではなく、
油断はできません。
だからこそ、こういう微妙なタイミングが、実は一番難しい。
でも、だからこそおもちゃ投資は奥が深く、そして面白いんです。
そういうときこそ…
買い時、ですよね!!(ポチッ)
他にもこんな商品を保有してます。
第49回|今週仕入れたおもちゃ(2025年5月10日)〜シンカリオンCW ドクターイエロー〜

今回の仕入れデータはこちら!
項目 | 数値 |
---|---|
商品名 | タカラトミー リカちゃん ドール LD-08 ちいかわだいすきリカちゃん |
注文数 | 7個 |
仕入単価 | 2,800円 |
総仕入額 | 19,600円 |
Amazon販売価格 | 3,491円 |
入金額(手数料差引後) | 2,642円 |
1個の利益 | -158円 |
総利益 | -1,106円 |
ROI(投資利益率) | -5.64% |
はい、現時点では絶賛マイナス中です。
でも安心してください。
もちろんこれからの商品ですから。
これはホールド前提の長期戦略。
中途半端に手放すのはもったいない。
他にもこんな商品を保有してます。
第45回|プラレールの未来列車、乗り遅れ注意!?〜半蔵門&副都心コンビの静かな加速〜

このリカちゃんも2年間ホールド計画中
「ミツオさん、今回も在庫抱えるの?」って?
はい、6畳部屋で2年間ホールド予定です。いつものやつです。
おもちゃの知識をじっくり身につけて、ようやく「買いどき!」と確信して購入した新品ちゃんを、すぐに手放すなんて僕の辞書にはありません。
このリカちゃんは、じっくり育てるタイプの資産。
2年間は6畳部屋で静かに寝かせておくつもりです。
その間に価値がじわじわ上がるのを楽しみに、棚の隙間からチラ見しながら応援している毎日。
焦って売るより、長期でじっくり育てる方が断然お得。
だから今は“動かず待つ”、これが僕のスタイルです。
資産になる日は必ず来ると信じているので、しばらくはホールド第一主義でいきますよ!
他にもこんな商品を保有してます。
第37回|焼け跡に跳ねる希望〜ファイアマリオ7連投の後悔と、カエルマリオへの誓い〜

リカちゃんを甘く見てはいけない
ここでちょっと語らせてください。
リカちゃんって、一見すると「毎年いっぱい出てるし、プレ値とか無縁そう…」と思いがち。
でも、実は過去には爆伸び商品も多数あるんです。
特に、限定コラボ系やちょっと変わった衣装モノ、
そして「ちいかわ」みたいな社会現象クラスとのコラボは…育つんです。
もちろん、すべてがプレ値になるわけじゃないけど、
条件が揃えば、爆発的な成長をする可能性は充分にある。
今回の「ちいかわだいすきリカちゃん」、
まさにその条件に片足を突っ込んでると僕は見ています。
他にもこんな商品を保有してます。
第25回|今週仕入れたおもちゃ(2025年4月16日)〜ベイブレードX BX-34 スターター コバルトドラグーン 2-60C〜

まだお店にあります。急げとは言いませんが…
ここで大事なお知らせ。
このリカちゃん、
まだ店頭に普通にあります。
ええ、Amazon本体(Amazon.co.jp)の在庫が切れてても、
実店舗では棚にちょこんと並んでます。
なので、「しまった!買えなかった!」と焦らなくてOK。
ただし、忘れないうちに買っとくのが吉。
売り切れてからでは遅いですし、
プレ値になってから買っても、おもちゃ投資にはならない。
タイミングを見極める…それが、投資家ミツオの流儀です(たぶん)。
他にもこんな商品を保有してます。
第13回|おもちゃ屋から姿を消した!?バトルエントリーセット、今こそ信じてホールド!

締めのひとこと
今回は、ついにミツオが手を出した、リカちゃんのご紹介でした。
「ちいかわ×リカちゃん」という人気の掛け算。
Amazon在庫切れの兆候。
そして、まだ店頭にチャンスが残っているという事実。
すべての条件が、将来のプレ値を匂わせてくる。
今はまだ静かな“原石”ですが、
このリカちゃんがいつかキラキラ輝く未来を信じて、
僕は6畳部屋でそっと見守りたいと思います。
それでは、また次回のブログでお会いしましょう!
次回はこちらをお届けします
コメント