はじめに
こんばんは、6畳部屋からおもちゃ投資家のミツオです!
今日は、ちょっとにぎやか”な一台をご紹介。
タカラトミー ディズニー カーズ トミカ C-25
ライトニング・マックィーン (パーティータイプ) です!
はい、あのマックィーンです。
カーズの主役です。
赤いボディに元気な目。
でも今回は、ただのマックィーンじゃない。
パーティータイプ。
つまり、おめかしバージョン。
ミラーボール感のあるカラーリングで、
いつもよりちょっと派手。
「祝われ慣れてる感」すらあるんです。
関連記事

トミカの世界において、カーズは別格
まず前提として、
カーズのトミカは人気が強いです。
映画のファンが多い。
ディズニー・ピクサーというブランド力もある。
そして、子どもも大人も惹きつけるデザイン。
「カーズシリーズのトミカ」は、
トミカ全体の中でも、
“値上がりしやすいグループ”なんです。
関連記事

カーズトミカ、廃盤後の“爆上がり”実績がすごい
実は僕、これまでにいくつかのカーズトミカを保有してきました。
そして、その中には見事に爆上がりしたものもあります。
たとえば…
・C-28 メーター(カーズトゥーン メーターの東京レース)
→ 廃盤後、6,000円以上に!

C-28 メーター(カーズトゥーン メーターの東京レース)の現在価格はこちら
・C-5 カーズ サリー
→ 廃盤後、4,000円オーバーの実績!

・C-18 シュウ・トドロキ(スタンダードタイプ)
→ 一時期なんと、6,000円近くで取引されていたことも!

C-18 シュウ・トドロキ(スタンダードタイプ)の現在価格はこちら
すごくないですか?
いずれも、最初から人気というわけではなかったんです。
でも、廃盤になってから急に火がついた。
そして面白いのが、
こういう商品は“廃盤から1年以内”に値上がり傾向が出始めること。
じわじわと在庫が減り、
「あれ、最近見ないな…?」となり、
気づけば高値に。
そう、カーズトミカには、
“時間とともに育つ力”があるんです。
関連記事
今回のC-25はどうなの?
今回ご紹介する「C-25 マックィーン パーティータイプ」。
これ、正直言って──
もう爆上がり始まってます!!
ぼくが仕入れたのは、2024年5月。
仕入価格は861円。安かった。
それが今、なんと2,680円まで上昇!
1年ちょっとで、ここまで跳ねるとは…!
しかも、最近の価格推移を見ると、
きれいに右肩上がり。
これはもう、「売ってよし・持ってよし」のステージに入ってきました。
市場でもほとんど見かけなくなってきたし、
出品している人も少ない。
まさに、売りどきゴングが鳴ったタイミング!
今この瞬間に売っても充分すぎる利益。
それくらい、いい位置まで来ています。
おもちゃ投資って、こういう
「気づいたら育ってる」瞬間がたまらないんですよね。
関連記事

気になる投資データ(2025年7月時点)
項目 | 内容 |
---|---|
商品名 | タカラトミー ディズニー カーズ トミカ C-25 ライトニング・マックィーン (パーティータイプ) |
仕入年月 | 2024年5月 |
仕入価格 | 861円 |
アマゾンでの販売価格 | 2,680円 |
入金額(手数料差引後) | 2,067円 |
1個の利益 | 1,206円 |
総利益 | 2,412円 |
ROI(投資収益率) | 140% |
はい、めちゃくちゃいい数字出てます。
2個仕入れて、
利益合計は2,412円。
ROI(投資効率)はなんと140%超。
カーズトミカの強さ、証明されました。
関連記事

廃盤のタイミングも見抜きやすい
トミカシリーズのいいところは、
「廃盤のサイン」が分かりやすいこと。
具体的には、
- 同じ品番で新商品が出たとき
- 店頭から消え始めたとき
- Amazonから在庫が消えたとき
この3つの条件が重なると、
「あ、これもう終わったな」ってなる。
実際、このC-25もAmazonから消えて、
店頭にもあまり見かけなくなってきた。
これはもう、終売が近い or すでに終わったと考えるべきです。
関連記事

なぜこの商品に注目したのか?
✅ カーズシリーズの中でも主役級
✅ 派手でインパクトのある限定カラー
✅ 廃盤の見極めがしやすい
✅ 供給停止後の高騰実績が豊富
✅ 見た目が「映える」ので中古でも売れやすい
そして何より──
**“仕入れやすい時期にしっかり拾える”**のが最大の魅力!
このC-25も、廃盤直前には店頭から一気に姿を消しました。
でもその前は、普通にネットで買えました。
こういう「静かなチャンス」を見逃さないこと。
それこそが、おもちゃ投資家ミツオの信条なんです。
関連記事

「すでに爆上がり」=「まだ終わりはない」
この記事を読んでいるあなた。
もこの記事を読んでいるあなた。
もしかしたら今、こう思ってませんか?
「え、マックィーンって、もうめっちゃ高くなってない?」
はい、その通りです。
ライトニング・マックィーン パーティータイプは、
すでにしっかりと“結果を出している”トミカです。
でも、おもちゃ投資で大切なのは――「上がった“その先”」。
人気シリーズの主役。
市場の在庫も着実に減少中。
つまり、ここはゴールではなく、
“第二章のスタートライン”かもしれない。
そして本当にすごいのは、これからかもしれない。
そう信じて、僕はもう少し様子見しようと思います。
関連記事

カーズトミカの未来に注目!
カーズの映画シリーズは今も人気。
定期的に新作やスピンオフが発表されるたび、
“過去モデル”への注目も再燃します。
そのたびに、
廃盤トミカの相場が上がるんです。
特にマックィーンは、どの作品でも必ず登場する主役。
つまり「息が長い」=「需要が尽きない」。
これは、投資商品としてはかなりのアドバンテージ。
関連記事

まとめ|マックィーン、次なる爆走の予感
というわけで今回は、
「トミカ C-25 マックィーン パーティータイプ」についてご紹介しました!
✔ カーズの中でも人気の主役モデル
✔ 仕入れ861円 → 売却2,680円の大出世
✔ 過去モデルも高騰実績多数あり
中年ミツオ、
今日も6畳部屋で静かにパーティー気分。
このマックィーンが将来、
気づけば「えっ、そんな値段までいったの!?」的な存在になるかもしれません。
そのときぼくは、静かに言うでしょう。
「仕込んでて、よかった…!」
ではまた、6畳部屋からお届けします!
コメント