第51回|副業に迷う全会社員へ。おもちゃ投資が“辞める自由”をくれた話

はじめに

僕のプロフィールはこちら

こんにちは、ミツオです!
今日もいつものように会社の昼休みを使って、おもちゃの仕入れに勤しんでおります。
「ん?このトミカとプラレール、そろそろ廃盤か…?」なんて、謎のアンテナをビンビンに立てながら、投資魂メラメラでポチポチしてます。

さて今回は、ちょっと真面目そうなタイトル――
「副業に迷う全会社員へ。おもちゃ投資が“辞める自由”をくれた話」
なんて掲げてますが、ご安心ください。
中身はいつも通り、ミツオらしくゆる~く、でもちょっとだけ熱くお届けします。


選択肢ゼロ社会の現実

世の中、思ってるより自由じゃないんですよ。
だってそうでしょう?

  • 「この仕事、毎日つらいけど…辞めたら生活できない」
  • 「転勤?いや、子どもの学校は!?」
  • 「パワハラ上司が地球の重力より重いんですが…」

これ、よく聞く話です。
僕の同僚なんて、会うたびに魂を抜かれた表情してますからね。もはや幽体離脱状態。

でもね、これ全部、「自分でお金を稼げる力」があれば話は変わってくるんですよ。

おもちゃ投資を始めた経緯はこちら


ミツオ、選択肢ゲットへの道

ミツオも昔は「せどり」で月商100万円(実利14万円)とか、身を粉にして頑張ってました。
でも、朝から晩まで店舗まわってヘトヘト。「あれ?これって会社より働いてないか?」って気づいたとき、ミツオの目からキラキラした何かが落ちました。

そこで出会ったのが「おもちゃ投資」。
実はこれ、会社員と相性の良い”副業スタイル“なんです。

僕のせどり時代の記事はこちら
第36回|おもちゃ投資がせどりに勝る理由〜「今すぐ」から自由になりたかった〜


改めて、おもちゃ投資って何?

簡単に言うと…

  1. おもちゃを買って
  2. 1〜2年押し入れで寝かせて(休ませて)
  3. 値上がったらネットで売るだけ!

これだけ。え、簡単すぎ?うん、でも侮るなかれ。
この「ただ保管してるだけ」でちゃんとお金が増えるって、もはやチートです。


なぜ「おもちゃ」なのか?

だってさ、おもちゃって、見てるだけで癒されません?
レゴ、トミカ、アンパンマン、シンカリオン…。
部屋の中が、まるでミニおもちゃ博物館になりますよね。

……なんて冗談はさておき。

正直なところ、おもちゃってけっこう場所を取ります。
生活スペースを圧迫するのは、たしかにデメリット。

でも、それ以上に良いこともあるんです。


メリット①:おもちゃ投資って意外と手堅い

株?仮想通貨?
いやいや、寝て起きたら「10%資産が消えた!」って、ホラーでしょ。

でもおもちゃは“現物資産”。
最悪売れなくても、おもちゃとしての価値はそう簡単には下がりません。
むしろ株や債券より高い確率で、高リターンが見込めます。
(もちろん商品知識を付けることが前提ですが…。)


たとえ会社を辞めて起業がうまくいかなかったとしても、手元におもちゃでも株でもなんでも「資産」があれば、けっこう安心できるんですよね。
「完全に無一文…」って状態じゃなくて、「まだ持ってるモノがある」ってだけで、気持ちが全然違います。


メリット②:仕入れの自由度が高い

メーカーとの契約?コネ?
ぼくは全くナッシング!

Amazon・楽天・ヤフーで普通にポチポチするだけ。
接待ゼロ!
商談ゼロ!
コミュ力ゼロ(←ミツオ)でも、仕入れできます。


メリット③:消費者の期待に応えることができる

「なんだよ、転売かよ〜」って言われがちですが、おもちゃ投資は違います。

ミツオが2年前に買ったレゴを、未開封ピカピカで出品する。
→「うわ!ないと思って諦めてたやつだー!」
→「息子の誕生日に最高のプレゼントができました!」

こうなると、もう立派な価値提供。
むしろ“タイムカプセルを掘り起こすおじさん”です、ミツオ。


働く自由、辞める自由、そして選べる人生

「今すぐ辞めたいけど生活が…」って言ってる人、めちゃくちゃ多いですよね。
実はミツオもその一人。出社したくない朝は、駅のベンチで現実逃避タイムを満喫しています。
(現在進行形)

でも、副収入があれば?

  • やりたい仕事に挑戦できる
  • 家族との時間を優先できる
  • 人間関係で無理しなくて済む
  • 「会社やめます」って言える選択肢が生まれる

つまり「自由度が上がる」んですよ。まるでRPGでスキルポイントが増えたみたいに!

おもちゃ投資の魅力とは


まとめ:選択肢がある人生は幸せ

おもちゃ投資って、単に儲けの話じゃないんですよ。

  • 働き方が選べる
  • 人間関係を選べる
  • 住む場所も選べる
  • 自分の未来に、自分で「Yes」を言えるようになる

それが、ミツオが思う「おもちゃ投資の真の魅力」。

「人生のボタン、押せるのは自分だけ」。
でも、おもちゃ投資って、そのボタンを“連打可能”にしてくれるんです。


じゃあミツオはそろそろ、次のボタンを押しに行きますかね。
今日も1クリック1投資!押し入れの中で、未来が育ってる!

次回はこちらをお届けします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました